こんにちは、メギーのつかもとです。
先日久しぶりに、びわ湖テラスへ行ってきました。
内見山のふもとから、ロープウェイで山頂まで登ります。
これから夏休みシーズンに入ると、土日のみならず平日もかなり混雑して
状況によっては午前から入場制限がかかったりするので
早い時間帯に行くのがおススメ。
事前にロープウェイチケットをWEB購入するのも有りなのですが
天候が悪く、行くのやめようと思っても・・・・・
何割かキャンセル料がかかるので
あまりお勧めはしないかなぁ。
ただし、天候に関わらず絶対に行く!という場合は、
確実に入場できるのと、かなりの割引があるのでWEB予約したほうがいいです。
あっつい🥵下界からロープウェイで山頂駅に移動。
ドアが開いたときの涼しい空気は、「冷房効いてます???」って思うほど。
自然の涼しさが身に沁みる・・・。

山頂あるあるかと思いますが
晴れ予報だったのに、途中からパラパラと雨。

曇りと雨で視界はあまりよくないけれど
角度によっては空中散歩してるような気分に♪
が、しかしその後・・・急なすごい雨☔と雷⚡で
なんと一時停電してリフトが動かなくなりました(;’∀’)
テラスでお食事中だったので、⚡を見ながら食事&お喋りタイム(笑)


雷は撮れませんでしたが、まぁこんなに雷が落ちるのを見るのは人生初めてだったかも。
小一時間ほどすると、ちょっと晴れ間が見えてきて

下界までの綺麗な景色が♪


びわ湖テラスの公式サイトを見ると、絶景ぶりがよくわかるのでぜひ♪
↓
隣の蓬莱山へも行きたかったのですが、悪天候でリフト停止でした。
こちらにもカフェがあるし、親子が遊べるフィールドアスレチック等あるのでリフトが動いていればぜひ行ってみて下さいね。
数年前に行ったときは、ドッグランもあった記憶が。
最近の新作



UV・遮光率99.9%の晴雨兼用折り畳み傘も人気です!

猛暑が続きますが、皆さまどうぞご自愛くださいませ。